スタディサプリの大阪大学対策講座の詳細

スタディサプリに設置されている「大阪大学対策講座」の詳細をまとめています。

 

科目

講師

授業数

推奨受講時期

英語

肘井 学

10

10月~2月

数学IAIIB

山内 恵介

10

10月~2月

 

大阪大学対策講座 英語

大阪大学対策講座の英語の授業1 大阪大学対策講座の英語の授業2

 

英語対策講座は全10回の授業で構成されています。講座の推奨受講時期は10月~2月です。担当講師は肘井 学(ひじい まなぶ)先生です。また、本講座を受講する前に「高3ハイレベルorトップレベル英語<読解編>」の受講が推奨されています。

 

大阪大学の過去問を徹底的に分析し、頻出分野における良問を揃えてあります。大阪大学で毎年出題される和訳問題に確実に対応できるよう、下線部和訳演習を重点的に行います。下線部和訳で過去最も出題されている「名詞構文」・「分詞構文」の処理を中心に、徹底解説いたします。それから、大阪大学のレベルになると、実は差が付くのは解釈ではなくて、英作文です。よって、英作文と自由英作文を重点的に扱います。

 

授業タイトル
  1. 下線部和訳演習(1)
  2. 下線部和訳演習(2)
  3. 長文総合演習(1)
  4. 長文総合演習(2)
  5. 長文総合演習(3)
  6. 長文総合演習(4)
  7. 和文英訳演習(1)
  8. 和文英訳演習(2)
  9. 和文英訳演習(3)
  10. 自由英作文演習

 

※大阪大学のサンプル動画はありません

 

大阪大学対策講座 数学IAIIB

大阪大学対策講座の数学の授業1 大阪大学対策講座の数学の授業2

数学IAIIB対策講座は全10回の授業で構成されています。講座の推奨受講時期は10月~2月です。担当講師は山内 恵介(やまうち けいすけ)先生です。また、本講座を受講する前に「高3トップレベル数学ⅠAⅡB」の受講が推奨されています。

 

主なテーマとして、第1講「必要条件で攻める」、第2講「変数変化と動き」、第3講「マイナスの面積」、第4講「1/3&1/6」、第5講「ベクトルと図形処理」、第6講「整数と数列」、第7講「確率と漸化式」、第8講「剰余による分類」などを扱います。1問を解くために必要な複数の知識を組合せ、自分でストーリーを作り出す力が試される問題が多く、完答すべき問題を取り切る力が要求されます。融合問題が多く出題される大阪大学の数学ⅠAⅡBに対応すべく、過去30年以上に渡る入試問題から良問を厳選してあります。数学の真理の根底を問う問題はどんなに時が経っても色あせることはありません。

 

授業タイトル
  1. 方程式・不等式
  2. 図形と方程式
  3. 微分法・積分法(1)
  4. 微分法・積分法(2)
  5. ベクトル
  6. 数列
  7. 場合の数・確率
  8. 整数問題
  9. 総合問題(1)
  10. 総合問題(2)

 

※大阪大学のサンプル動画はありません