スタディサプリの関西難関私大(関関同立)対策講座の詳細
スタディサプリに設置されている「関西難関私大(関関同立)対策講座」の詳細をまとめています。
科目 |
講師 |
授業数 |
推奨受講時期 |
英語 |
肘井 学 |
5 |
10月~1月 |
古文 |
岡本 梨奈 |
3 |
9月~1月 |
関西難関私大(関関同立)対策講座 英語
英語対策講座は全5回の授業で構成されています。講座の推奨受講時期は10月~1月です。担当講師は肘井 学(ひじい まなぶ)先生です。また、本講座を受講する前に「高3スタンダードorハイレベル英語<読解編>」の受講が推奨されています。
関西圏で人気の難関大学である、関西大・関西学院大・同志社大・立命館大の過去問・改題から、テキストの全ての問題と復習テストが構成されています。いわゆる関関同立で重視されている長文問題を中心に構成しているので、この講座で扱う全ての単語・文法知識・構文把握・論理力の知識を自分のものにして、本番にのぞんでください。
- 文法・正誤・英作文演習
- 長文総合問題(1)
- 長文総合問題(2)
- 長文総合問題(3)
- 長文総合問題(4)
関西難関私大(関関同立)対策講座 古文
古文対策講座は全3回の授業で構成されています。講座の推奨受講時期は9月~1月です。担当講師は岡本 梨奈(おかもと りな)先生です。また、本講座を受講する前に「高3古文<文法編>」の受講が推奨されています。
各講で「取り上げた題材の大学」の出題傾向詳細説明をしています。関西大と同志社大は記述の配点が高いです。また、関西学院大も短いながら現代語訳などの記述を出題する年もありますので、受験しない大学の過去問も記述の練習になりますので、どの大学が志望大であれ過去問実戦練習として3講ともチャレンジしてください。
特に関西大の古文の出題形式はかなり特徴がありますが、関西大の問題の解き方は他大学における内容合致問題を解く上での目の付け方と似ていますので、その練習にもなるはずです。本講座で第一志望の傾向と出題形式をしっかり掴んでください。
- 『しぐれ』関西大学
- 『松陰中納言』同志社大学
- 『落窪物語』関西学院大学