スタディサプリの高3向け数学の講座紹介と評判

スタディサプリの高3向けの数学の評判をまとめました。
理系の生命線となる数学がどのようなものなのか、ご自身の目でお確かめください。

 

高3向け数学の講座レベル

まずスタディサプリの高3向け数学は以下の3つのレベルごとに講座が設置されています。

講座レベル

全国偏差値

トップレベル

63以上

ハイレベル

55~62

スタンダード

40~54

 

高3向け数学の講座ラインナップ

スタディサプリの高3向けの数学は以下の表のような講座ラインナップです。山内 恵介 (やまうち けいすけ)先生と、堺 義明(さかい よしあき)先生が担当します。

講座

講座レベル

講師

ⅠAⅡB

トップレベル

ⅠAⅡB

ハイレベル

山内

ⅠAⅡB

スタンダード

山内

トップレベル

ハイレベル

スタンダード

 

山内先生

堺先生

山内 恵介

堺 義明

 

高3向け数学の評判

高3向けの数学講座の評判をそれぞれまとめました。扱う内容と授業の進め方、講座を通して身につく力などを中心にまとめてあります。

 

山内先生の数学ⅠAⅡBの評判
山内恵介1 山内恵介2

 

山内先生は数学ⅠAⅡBのスタンダードとハイレベルを担当。スタンダードは「学校の予習、理解不足な分野の学び直し」ハイレベルは「公式の復習、学校で習った内容を深める。応用問題の典型的な解法を学ぶ」という内容です。入試問題を題材に、解く力をつけるだけでなく、出題の意図に鋭く迫る解法に迫ります。

 

特に山内先生はポイントを明確に示してくれるので、テンポよく頭に入ってきます。今まで数学が苦手だった人は、これが快感に感じるようになるでしょう。

 

授業一覧(スタンダードレベル)

  1. 数と式
  2. 1次不等式・2次方程式
  3. 2次関数(1)
  4. 2次関数(2)
  5. 場合の数(1)
  6. 場合の数(2)
  7. 確率(1)
  8. 確率(2)
  9. 三角比・平面図形
  10. 命題と証明
  11. 式と証明、高次方程式(1)
  12. 高次方程式(2)
  13. 図形と方程式(1)
  14. 図形と方程式(2)
  15. 三角関数
  16. 指数関数・対数関数
  17. 微分法
  18. 積分法
  19. 微分法・積分法
  20. 数列(1)
  21. 数列(2)
  22. 平面ベクトル(1)
  23. 平面ベクトル(2)
  24. 空間ベクトル
  1. 数と式・方程式・不等式(1)
  2. 数と式・方程式・不等式(2)
  3. 場合の数・確率(1)
  4. 場合の数・確率(2)
  5. 三角比・平面図形
  6. 関数総合(1)
  7. 関数総合(2)
  8. 関数総合(3)
  9. 関数総合(4)
  10. 関数総合(5)
  11. 関数総合(6)
  12. 数列
  13. ベクトル(1)
  14. ベクトル(2)
  15. 論証、証明
  16. 整数問題
  17. 総合問題(1)
  18. 総合問題(2)
  19. 総合問題(3)
  20. 総合問題(4)
  21. 総合問題(5)
  22. 総合問題(6)
  23. 総合問題(7)
  24. 総合問題(8)

 

参考までに、YouTubeで公開されている山内先生のスタンダードレベル数学ⅠAⅡBのサンプル動画をご覧ください。

 

 

堺先生の数学ⅠAⅡBの評判
堺義明1 堺義明2

堺先生の数学ⅠAⅡBはトップレベル。知らないと損をする知識、知っていると得する事、問題解決への姿勢、数学的な調査方法、典型問題の高速処理方法、解答の書き方など、難関大学に合格する人が身につけている事柄を取り入れています。

 

授業一覧(トップレベル)

  1. 2次方程式の解の配置
  2. 絶対値付き2次方程式の解の個数
  3. 加法定理について
  4. 三角関数の合成(応用編)
  5. cos 2/5πの求め方
  6. 桁数などの計算
  7. 3次の極値などについて
  8. 接線の本数と実数解の個数
  9. 置き換えて3次、解の個数など
  10. 面積の公式
  11. 絶対値付き積分
  12. 試行錯誤の数列
  13. 応用漸化式
  14. 漸化式の応用
  15. 漸化式と一般項の予想
  16. 数列の和と一般項
  17. 和について
  18. 確率と数列
  19. 数学的帰納法
  20. ベクトルでの計算
  21. 球の取り扱い
  22. 三角形の五心とベクトル
  23. ベクトルの利用法
  24. 空間での垂線の足
  1. 円と放物線の関係
  2. f(x,y)+k×g(x,y)=0について
  3. 軌跡領域の求め方
  4. 正領域、負領域
  5. リンゴを分ける方法
  6. 期待値について
  7. 四面体について
  8. 式の値と実数解条件
  9. 相加平均と相乗平均
  10. 対称式について
  11. 方程式と共役解
  12. 1のn乗根
  13. 3次方程式の解の公式について
  14. 整数問題 PartI
  15. 整数問題 PartII
  16. 複数の変数の取り扱い
  17. なす角の攻め方
  18. 偶関数、奇関数、対称移動
  19. 必要条件からヒントを得る
  20. 二項係数
  21. コーシー・シュワルツの不等式
  22. 対称性
  23. xの整式を求める
  24. 身の回りの数学

 

参考までに、YouTubeで公開されている堺先生のトップレベル数学ⅠAⅡBのサンプル動画をご覧ください。

 

 

堺先生の数学Ⅲの評判
堺義明3 堺義明4

理系受験生として身に付けていなければいけない基本事項、計算および典型問題の高速処理方法、解答の書き方などが徹底的に身につきます。堺先生の授業では、「難関大学に合格する生徒と、落ちる生徒の差」に着目し、「合格する生徒が持つ能力」を生徒につけさせていきます。
堺先生の授業はロジカル(論理的)に解法が理解できるので、応用問題に出くわしたときも冷静に解法を導き出すことができます。特に難関大学を目指す人にとって合否の境目となる難問を解ける力がつきます。
余談ですが、見た目に似合わず、たまに冗談を飛ばします。(笑えるかどうかは別として)

 

授業一覧(スタンダードレベル)

  1. 複素数の取り扱い
  2. n乗計算
  3. 複素数で点を移動
  4. 分数関数・無理関数
  5. 2次曲線
  6. 数列の極限
  7. 級数
  8. 関数の極限(1)
  9. 関数の極限(2)
  10. 関数の極限(3)
  11. 微分の基本
  12. 微分の計算
  1. 増減表の作成方法
  2. グラフの描き方
  3. グラフを詳しく描く為の道具
  4. 最大と最小
  5. 実数解の個数
  6. 接線について
  7. 積分の基本
  8. 部分積分
  9. 置換積分
  10. 面積
  11. 体積(回転体のみ)
  12. 積分で表された関数

 

参考までに、YouTubeで公開されている堺先生のトップレベル数学Ⅲのサンプル動画をご覧ください。

 

 

 

※画像はスタディサプリ公式サイトより

 

以上、「スタディサプリの高3向け数学の講座紹介と評判」でした。